当院における新型コロナウイルス感染予防対策について
平素より当院をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当院では新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、患者様の安全を守るため、感染の防止に努めております。
コロナウイルスの感染経路は以下の2つとされています。
- 飛沫感染
咳やくしゃみ、近距離の会話で唾液のしぶきが口や鼻、目の粘膜に入ることによる感染 - 接触感染
ウイルスが付着したものに触れた後、その手で口や鼻や目の粘膜に触れたり、ウイルスが付着した食べ物を口にする等で感染
また一部の密閉空間において、エアロゾル感染 (マイクロ飛沫が空気中に漂うことによる感染) の可能性も指摘されています。
そのため、
- 飛沫感染についてはマスクの着用
- 接触感染については手洗い、消毒
- エアロゾル感染については常時換気、密集しない
が感染の予防対策となります。
当院でもこれに基づき、感染防止のため、以下の取り組みをしております。
- 施術者のマスク着用
- 手洗い、うがいの徹底
- 院内設備の消毒、使い捨てフェイスシートの使用
- 院内の常時換気(窓の開放、換気扇・空気清浄機の稼働)
- 予約の間のインターバルを長めに確保し患者さん同士が極力合わないよう心がける(当院は完全予約制のため、患者さんが密集することはありません)
- 良好な健康状態を維持する
ご来院される皆様には感染防止のため、以下をお願いいたします。
- 施術中もマスクの着用をお願いいたします。
- 発熱、咳、倦怠感などの風邪のような症状がある方はご来院をお控えください。(その場合は当日の予約キャンセルも承りますので、ご連絡ください。)
また、接触感染は目や鼻、口等の粘膜に触れることで起こりますので、手で目や鼻、口の周りに触れないようにご注意ください。(触れる場合は必ず手洗い、消毒後にしてください。)
4月7日に全国へ緊急事態宣言が発令され、静岡県・掛川市から商業施設・店舗への休業要請が出されました。
そのうち鍼灸・整体院は休業要請の対象にはならず、生活する上で必要な施設とされています。
当院でも、『鍼灸整体院は健康を維持するための必要の施設』であることから、営業の継続と判断させて頂きました。
今後も状況に応じて対応して参ります。
新型コロナウイルスにより日常生活が一変し、慣れない生活や不安で、心身ともに体調がすぐれない方が増えております。
このような危機を乗り越えるためには、何よりも健康でなくてはなりません。
皆様の健康のお役に立てるよう感染予防に細心の注意を払い、安全な施術を心がけ、当院は営業を続けて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。