症例 坐骨神経痛
坐骨神経痛は主に腰からおしり、足にかけて痛みやしびれがともなう症状です。
日本で腰痛で悩む人の数は2800万人ともいわれています。
坐骨神経痛を患っている人数のデータはありませんが、腰痛に伴って坐骨神経痛まで発症している人も多いので、かなりの人数になるのではないでしょうか?
当院でも坐骨神経痛で悩む方が多く来院されますが、事務職、長距離ドライバー、介護士や歯科医、美容師の方が多いように見受けられます。
坐骨神経痛について、なぜ痛みが出るのかはこちらのページをご覧ください。⇒坐骨神経痛
坐骨神経痛の症例をいくつかあげますので、お悩みの方はご参考ください。
坐骨神経痛の症例
☆30代女性 事務員
2週間位前から右のお尻から足にかけて痛みだし、歩行や座って仕事をしているとき痛みがあり辛いとのこと。
特に立ってズボンをはく動作が痛く、片足立ちができないとのこと。
整形外科にて痛み止めの注射、お薬を処方されるが効果がなく、当院へ来院されました。
近々学校の運動会や遠足の行事があるので、それまでには治したいとのご要望でした。
腹部を診察すると、お腹の緊張が強く見受けられました。
普段の食生活をお聞きすると、とにかく甘いもの、お菓子が大好きで、ケーキとスナック菓子を一緒に食べる、といったことを毎日のようにしているとのことです。
既往歴を聞くと子宮筋腫や卵巣嚢腫のオペをしたことがあるとのことです。
甘いものを食べ過ぎる人は子宮、卵巣に負担がかかっていることが多いです。
内臓に負担がかかり腹部が緊張すると、腰背部まで緊張し、痛みの発症につながります。
腹部を緩めるように鍼をし、当院の整体法で体を整えていきました。
日常では甘いものを控えるようにしていただきました、
1回目、痛みが軽減しズボンをはく動作が楽になる。
2回目、前回治療後の数日後、草取りの作業があり、痛みがぶり返してしまったとのこと。治療後は痛み軽減、動作も楽に。
3回目 初回のような痛みのぶり返しはなく、かなり痛みが減ってきたとのこと。
4回目 来院時にはもう痛みがなく、全体を鍼と整体で調整して治療終了となりました。
☆50代女性 旅館勤務
昨日より急に右腰から足にかけて痛くなり、特に横になると痛みがでて辛いということでした。
仕事が激務なこともあり、なかなか休日がとれない様子。
右腹部、腰、背中はかなり緊張が強くでていました。
歩行や、寝た姿勢、起き上がりで痛みがあり、姿勢も痛みで歪んでいました。
鍼に対して恐怖心があるため、整体のみで施術しました。
当院の整体法で、腹部、腰背部の緊張をゆるめ、最後に脳の緊張もとり、来院時よりもかなり痛みが減って喜んでいただけました。
2回目、4日後の来院時にはまだ痛みが残るものの、仕事も普通にでき駆け足で動いても平気なくらいになったとのこと。
同じく整体法で体を整え、痛みが無くなり、治療終了としました。
☆30代女性 事務職
数年前から左のお尻から足にかけて疲れやすく、病院では梨状筋症候群と診断されたとのこと。
ここ数日痛みが酷くなり、事務仕事で座っているのが辛く、知人のご紹介で当院へ来院されました。
お尻を押さえると顕著な痛みがあり、股関節の動作痛もあり。
まず当院の整体法を2手程施しました。
それだけでお尻の圧痛み、股関節の動作痛が激減。
後は鍼で調整をしました。
5日後のご来院では、事務仕事時のお尻の辛さがかなり減って楽になったとのこと。
整体、鍼で調整し、痛みが気にならなくなり、治療終了としました。
☆30代男性 会社員
普段から慢性的な腰痛持ちだか、3日前から左の腰からももの裏あたりまで痛みがでるようになったとのこと。
座り仕事が多いので座っているときも辛いとのことです。
静岡に越してきて間もないので、ホームページを検索して当院へご来院されました。
脂肪肝があり、腹部の緊張も強く、全体的に身体が硬い印象でした。
食べ過ぎも内臓の負担増加により、腰痛・坐骨神経痛の要因となります。
1回目の鍼と整体治療により、痛みが軽減し動きも改善。
3日後のご来院時には、かなり痛みが減っていた様子。
治療後は動作痛もなくなっていたので、数日後痛みが残っているようならご来院くださいとお伝えし、治療終了。
※治療効果には個人差がございます。
坐骨神経痛は酷くなると歩行が難しくなり、生活に支障がでます。
痛み止めの注射やお薬を処方されても、効かないという方が多いのが現状であり、そのような方が当院へ来院されます。
原因は痛みが出ている腰やお尻だけにあるのではなく、腹部の緊張や土台である足など、体全体のバランスを整えなくては回復していきません。
当院の治療は症状のある一部の治療をするのではなく、体まるごとを捉えて治療していきます。
また早めの治療が、早めの回復につながります。
ちょっといつもと違うなと感じたら、酷くなる前に早めに治療をおすすめいたします。
坐骨神経痛でお悩みの方は当院までご相談ください。