○場所 清水区岡生涯学習センター(静鉄桜橋駅から徒歩3分)
住所 静岡市清水区桜が丘町7-1
○参加費 2000円
○持ち物 エプロン、手ぬぐい、筆記用具
予約制になりますので、ご希望の際は必ず電話または問い合せフォーム、メールにてご連絡ください。
駐車場に限りがございますので、極力公共機関を利用してお越しください。
ご質問等、お気軽に当院までご連絡ください。
↓LINEもご利用できます、お気軽にお問合せ下さい。

2017年開催メニュー
○第1回 ←詳しい内容はこちらをクリックしてください。
3月18日(土) 18:00~21:00
- 山菜の天ぷら
- ウドとワカメの味噌汁
- きんぴらごぼう
- トマトとクレソンの柑橘サラダ
○第2回
4月30日(日) 9:30~12:00
- 金時豆とハト麦のオニオンスープ
- テンペとクレソンのサラダ
- 筍とアラメのバルサミコ煮
- よもぎの白玉団子
○第3回
5月27日(土) 18:00~21:00
- 空豆と新ジャガの味噌スープ
- 豆腐ステーキ 甘酒ソース
- ごま無双
- 酒粕甘酒クリーム
○第4回
6月17日(土) 18:00~21:00
- 車麩のカツ
- ズッキーニのナムル
- ミニトマトと白しめじの味噌汁
- わらび餅
○第5回
7月30日(日) 9:30~12:00
- もちきび入り餃子
- もやしとワカメの梅酢和え
- 枝豆入り中華風スープ
- とうもろこしプリン
○第6回
8月26日(土) 18:00~21:00
- 山形ダシの冷涼そば
- 枝豆のかき揚げ
- 枝豆の葛豆腐
- 枝豆のジェラート
○第7回
9月30日(土) 18:00~21:00
- レンズ豆のカレースープ
- 里芋とアボカドのチーズ風グラタン
- キャロットラペ
- 豆花とイチジクソース
○第8回
10月21日(土) 9:00~12:00
- しんびき粉でリンゴ風味コロッケ
- ふのりの味噌スープ
- カボチャの豆乳ヨーグルトサラダ
- 柿の番茶コンポート
○第9回
12月2日(土) 18:00~21:00
- 蕎麦がきと切干大根のあんかけ
- みぞれかき玉スープ
- 小豆かぼちゃ
- 柚子とエゴマのパウンドケーキ
2018年開催メニュー
○第10回
1月27日(土) 18:00~21:00
- 揚出し大根と餅
- けんちん汁
- かぶと白菜の味醂マリネ
- 大福豆のおしるこ
○第11回
2月24日(土) 18:00~21:00
- カキフライ
- ふのりと豆腐の味噌汁
- 黒豆と切干大根のサラダ
- 花火風芋けんぴ
○第12回
3月31日(土) 18:00~21:00
・豆乳チーズ
・菜の花とキノコのクミンソテー
・テンペの揚げ焼き
・人参ラペ
・アボカドとフルーツトマトのサラダ
・練りごまソース
○第13回
4月28日(土) 18:00~21:00
- ちらし寿司
- 筍とウドの味噌汁
- 豆腐チーズとトマトのカプレーゼ
- 八朔大福
○第14回
5月26日(土) 18:00~21:00
- もやしラーメン
- 道明寺粉焼売 2種
- 大豆と切干大根のニラソース和え
- 杏仁豆腐風プリン
○第15回
6月30日(土) 18:00~21:00
- 夏野菜のスパイスカレー
- トウモロコシとワカメのスープ
- ジャガイモと枝豆のサラダ
- 豆乳ヨーグルトのセミフレッドアイス
○第16回
7月29日(日) 9:00~12:30
- フレッシュトマトと桃のカッペリーニ
- 折戸ナスとトウモロコシのポタージュ
- ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)
- 葛餅・桃仕立て
○第17回
8月25日(土) 18:00~21:00
- 高野豆腐と夏野菜の揚げ浸し
- ミョウガとワカメの即席みそ汁
- アボカドと枝豆と湯葉の和え物
- 梅餡の涼衣包み
○第18回
9月30日(日) 9:30~12:00
- 黒豆の黒カレーライス
- テンペ入りポテトコロッケ
- 切干大根のアチャール
- 梨のレアヨーグルトケーキ
○第19回
10月27日(日) 18:00~21:00
- かぼちゃの米粉ニョッキ
- レンコンの挟み焼き
- 焼きネギスープ
- 安納焼き芋ようかん
2019年開催メニュー
○第20回
2月10日(日) 9:30~12:00
- ごまネギ豆乳汁ビーフン
- 黒豆とレンコンの手作りマスタード和え
- カブのシンプル蒸し焼き
- 黒ゴマのパウンドケーキ
○第21回
3月31日(日) 9:30~12:00
- 人参ラペサンド
- 出汁巻き玉子サンド
- オニオンスープ
- よもぎプリン